こんにちは、ゆうです。
今日は7月14日から7月20日の環境認識ついて予測分析しながらお話していきたいと思います。
それではさっそく今週の通貨の強弱を見ていきましょう。
ドル強・円安が進んでいますね。

今週はオージードル強・円弱です。
オージー円は見ればわかる強さです。

上ヒゲもほぼない上目線です。
リアルタイムの予測はオープンチャットにてシェアしているのでそちらもご確認ください。
オープンチャット「【トレスタ環境認識】徹底攻略グループ」はこちらをクリック!
それでは指標も見ていきましょう。

火曜日6月CPI、水曜日PPIあたりは注意が必要です。当然ですがシステムは止めておいた方がいいですね。
オージー円・ドル円はテクニカル的には1度落ちて上がってくるかなとは思います。
いろんな場所で150円を目指す展開になるのではといわれていますが今は移動平均線は絡んでいる状態、価格帯もレンジでボックスになっている状態です。

ファンダメンタル的に上に上がっていく要素の土台としてはアメリカが関税を上げる・利下げが先延ばしになるなどがあり、ドルが着目されています。さらに日本は金利を上げたいのに上げられない円が弱い状態なのでドル円は上になると予想はできます。
ただ、今週の消費の指数が悪ければ景気後退の不安から円高に振れるかもしれません。一方向のみを妄信しないように注意していきましょう。
それでは今週も引き続きよろしくお願いいたします。