トレード手法

【初心者必見】トレンドとレンジの簡単な見分け方

こんにちは、ゆうです。

本日は苦手としている方も多い”トレンドとレンジの見分け方”についてお話していこうと思います。

勘違いした状態で「この手法勝てない!」と思ってしまう人もいるようですので、ここで正しい見分け方を理解するようにしてください。

それでは早速見ていきましょう。

こちらはレンジです。
移動平均線が絡まっている状態なので分かりやすいですね。

ではこちらはどうですか?
短期・中期・長期と揃っていて「パーフェクトオーダーなのでは?」と思う方がいますが、判断を早まって移動平均線にタッチしたタイミングでエントリーしてしまうと損切り…となってしまいます。

チャートは広く見ろ!とお伝えしていますが、水平線を引いてみると高値を更新できていないのが分かります。

更新できない高値・安値の位置が引きで見ると分かりやすいです。

エンゴルフィンも成立しているため次足で買いエントリーがセオリーではありますが、これはパーフェクトオーダーとはいえません。

では何を基準にパーフェクトオーダーと捉えるかというと、一度高値(安値)で叩かれて高値を更新してからです。

「一度高値を更新して、戻って、潜ってからのエントリー」とかがありだと思います。

高値が更新できていないのにそのまま突破することに賭けるというのはリスクが高すぎます。絶対にないとは言えませんが、やはりリスクリターンのバランスを考えるとエントリーしない方が無難だといえます。

トレンドとレンジが見分けられたからといって、すごく勝てるかといえばそうではありません。

しかし、確実に負けにくくなります。

投資においては負けないことは勝ちですので、自分の中でエントリーしない理由を見つけて負けを防げるようになるといいと思います。

オープンチャットやLINEなどで共有していただければ質問への回答や添削も積極的にしていますので、ぜひご活用ください!

オープンチャット「【トレスタ環境認識】徹底攻略グループ」はこちらをクリック!

これからも相場解説していきますので引き続きよろしくお願いいたします。